ご相談はこちら

内科・循環器内科
医療法人社団杏愛会 高橋医院
〒729-0141
広島県尾道市高須町2694
フリーダイヤル:0120-947-900
 
※フリーダイヤルがご利用いただけない電話からは0848-46-0004へお電話ください。

介護でお困りの方はこちら 何でもご相談ください
内科
循環器内科

クリニック案内

医院名
医療法人社団杏愛会 高橋医院
院長
高橋 世行
住所〒729-0141
広島県尾道市高須町2694
診療科目
内科・循環器内科
禁煙治療行っております。
フリーダイヤル0120-947-900
※フリーダイヤルがご利用いただけない電話からは0848-46-0004へお電話ください。
電話番号0848-46-0004
代表
メールアドレス
takans@koinomizu-ds.jp
soumu@koinomizu-ds.jp

肥満外来

肥満はなぜ怖いか?

  • 肥満は多くの病気の原因となります。
    骨や関節への負担が大きくなり、腰痛や膝痛などの関節障害を起こしやすくなります。また肥満は、高尿酸血症から痛風をまねいたり、脂肪肝やすい炎を促進したり、睡眠時無呼吸症候群にも関係しています。

  • 肥満と生活習慣病
    肥満との関係でもっとも注目されているのが生活習慣病です。
    (糖尿病、高血圧、脂質異常症など)
    肥満を放置していると、動脈硬化を引き起こしその結果、心筋梗塞や脳卒中などの重大な病気へと進む可能性があります。

肥満と体脂肪

  • 肥満とは体脂肪が必要以上に増えた状態のことです。
    体脂肪は、年齢とともに増加する傾向があります。
    その理由は、基礎代謝量(呼吸や心臓の拍動など生命の維持活動のために最低限必要となる消費エネルギー)が減少するためです。
    若い頃と体重が変わらなくても、実は筋肉量が落ち、代わりに体脂肪が増え、見かけの体重だけが同じということも少なくありません。

皮下脂肪と内臓脂肪

  • 体脂肪には、皮下脂肪(皮膚の下に蓄積される脂肪)と、内臓脂肪(内臓のまわりに付く脂肪)があります。

  • 内臓脂肪が多いタイプの肥満を、内臓脂肪型肥満といい、生活習慣病にもっとも悪影響を及ぼします。

肥満の2大原因は、食べすぎと運動不足です。

運動による対策

  • 有酸素運動で脂肪燃焼が期待できます。

  • 筋肉運動で基礎代謝量をアップし太りにくい体質への改善が期待できます。

食事による対策は、

  • 腹八分目にする
  • 食物繊維を多くとる
  • ゆっくりよく噛んで食べる
  • 夜食はひかえる
  • アルコールはほどほどに

ダイエット(食事による対策)の落とし穴

  • 食事制限だけのダイエットはNGです。
    必要な摂取カロリーや栄養素をシッカリとって進める必要があります。

  • 急激なダイエットもNGです。
    『○○kg瘦せました!』等の広告に目が行きがちですが、短期間のダイエットはリバウンドしがちですのでおススメできません。

ゆっくり健康的にダイエットすることが重要です。

ダイエットによる健康被害

  • 摂食障害
  • 肌や髪がボロボロに…
  • 貧血
  • 骨が脆くなる
  • ホルモンバランスの乱れ
  • 感染症にかかりやすくなる

健康被害が発生すれば、後悔するばかりの人生となります…

医師の管理の基で健康的なダイエットを試みる事をおススメします。

院長のダイエット体験を基に肥満外来を実施しています。

失敗経験(脱水症状等)も踏まえてご提案します。
またオンライン診療等を活用して、来院しなくても診療を継続できるような準備もあります。
生活スタイルに合わせた診療を致しますので、お気軽にご相談ください。

院長のダイエット経過

2023/4/22

体重:111.4kg

腹囲:137.0cm

2024/3/30

体重: 76.2kg

2024/8/7
体重: 74.2kg